息子2歳

2011年07月23日

出産予定日ですが(笑)

今日は出産予定日ですぴかぴか(新しい)
7/21から前駆陣痛はあるものの、もうひとつ進まないお産。

昨日は保育園の送迎やヨガ教室を楽しみました。
陣痛は一日中30分間隔のまま。
30分間隔なら寝るのも余裕です。

今日はNSTをとりに病院へ行ってきました病院

顔なじみの助産師さん、事務員さんに出会うと
「あら、また予定日まで産んでないし!」と笑われましたあせあせ

結果は10分間隔。
普通の人なら経産婦だし即入院です。
でも、前回も3~5分間隔のまま4日かかったということで。

二人目は半分の時間=2日間???

息子のときは産まれるまで3分間隔のままでした。
深夜2時前後が陣痛MAX。
(産まれたのも深夜2時前)

普通は1分になるんですって。
助産師さんが呆れてたくらいです。

最初の3日間、病院と家を行ったり来たり。
とても疲れた記憶が。
破水したら陣痛が一気に進んで、3時間ほどで産まれました。

今回は息子のときの反省から限界まで病院に行かないつもり。
陣痛が前回と違って3分切るか、破水してから行けばいいわ・・くらいの心づもりです。

「先生。息子も心配ですし、また来ますわあせあせ

と、いったん帰ることに。

都市伝説で「焼肉にコーラで産気づく」って言うし。

近くのショッピングモールでお昼ごはんにお肉を食べて。
(炭酸は飲めない)

そのあと中をグルグル歩いて、階段を登ったり降りたり。
息子は実家に預けたので、家に帰って掃除して。
今は休憩中。

今回はお腹が痛い・・・より、お尻が痛いです。
とにかくトイレが近い。
赤ちゃんはものすごく下がってるんです。
座ると赤ちゃんに当たるくらい。
(つっかえて座りにくい)

寝転ぶと足の間に挟んでる?ってくらいの感じ。

しかし肝心の子宮口は1指くらい。
全然、開いておりません。

母が心配しているので、今日からとりあえず里帰りします。
月曜から旦那様は仕事だし、週末のうちに産まれておいで~。


aki_7125 at 16:10コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月22日

幼稚園の体験会に行ってきた

昨日は出産予定日二日前ですが、幼稚園の体験会に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
無謀って声が聞こえるけど、息子のときは予定日当日までウロウロしてました。

「産んだら行けないよね」と、京都まで行ったりもしたし。
なので近場は余裕です。
産休入ってから体調もいいし

息子は「幼稚園で楽器と英語したい」と張り切っていたのですが・・・。

残念!
用意いただいていたのは感触遊び、プール、片栗粉遊び、新聞粘土でした。

感触遊びは医療用手袋に色水を入れたもの。

息子「お化けちゃんの手(ねないこだれだ)やんかぁ~」

41SSCGPE7ML__SL500_AA300


確かにい似てるんですけど・・・。

お化けが怖い息子。
めっちゃ嫌がりました冷や汗

びびりすぎ!(笑)

プールは涼しかったのでパス。
片栗粉と粘土は「お洋服着てるから汚れるもん」と嫌がりました。

保育園では裸でやって、終わったらシャワーしてるので・・・。
着替えもあるよって言ったけど頑なに拒否。

保育園にはない大型遊具で遊んでました。
しかたない子だねぇ・・・冷や汗

お昼は給食のカレー。
ご褒美のプリンをもらって大満足。
持参したバナナも食べました。

ご機嫌で幼稚園を出発。
帰りに赤ちゃん用品を借りるため、ハトコの家に寄りました。

久しぶりに会うハトコ兄妹に大興奮。
一緒に遊んでました。
お昼寝も2時間して夕食を食べ、母の保育園役員会についてきました。

疲れたのか今日は不機嫌。
朝、運動がてら送っていったけど「お母さん、行ったらアカン!」と号泣でした。

あまりに泣く様子に先生や他のお母さんに「あら、今日にでも産まれるのかしら?」と言われたけど・・・気配なし。
昨日も微弱陣痛が来たので様子見。
予想通り深夜の2時でおしまい。
寝ました。

息子のときに、4日間そうだったの!
22~2時くらいだけは強い陣痛、あとは微弱。
だから今回はギリギリまで病院に行かないつもり。

きっとまだ産まれな~いあせあせ


aki_7125 at 11:39コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月18日

保育園の夏祭り

土曜日。
嬉しいくらいの晴天晴れに恵まれた保育園の夏祭りでした。
うちは担当役員だったので、事前準備から当日準備、店番、片付け、会計と盛りだくさん。

出産予定日1週間前では会場設営は役に立たないんですけどね・・・。
力仕事は旦那様に任せ、頭脳労働をさせてもらいました。

昨年は大半を号泣して過ごした息子。
今年は楽しみにしすぎて父が会場設営に家を出るとき号泣。
一緒に行きたかったそうです。

早めに家を出て歩いて保育園へ。
園で甚平に着替えて、準備万端

先生の出し物も泣かずに見学。
自分たちの出し物も、泣かずに舞台に出て行きました。

出し物は「ラーメン体操」と「ミックスジュース」の歌。
行くときは「お母さん、ラーメンの歌も見とってや!」と言っていたのに結局、ラーメン体操は見ていただけで立ち尽くす息子あせあせ

ミックスジュースの歌は張り切って踊ってました。
ミックスジュースを愛しているのは、やっぱり大阪人だから?

その後、私は店番でした。
旦那様と機嫌よくご飯を食べ、遊んで待っててくれました。
旦那様がフィナーレの花火の仕込みに行くと、私の店番を手伝ってもくれました。

花火が始まる直前は自分で勝手にトイレへ。
そして私のところには戻らず、お友達と最前列のかぶりつき席へ。

園長先生が「火を点けてくれるのは〇〇さんと、△△さんのお父さんです」と紹介をしてくれて、子どもたちは期待いっぱい。

花火が始まると目をキラキラさせながら手を叩いて喜んでましたわーい(嬉しい顔)
昨年は火に怯えて号泣だったのに。
獣から一歩前進したんだね。

何より母と見るのではなく、お友達と手をつないで見ていたことが嬉しかったですクローバー

片付けや会計の間もお友達とお兄ちゃんと遊んでました。
やれば出来るじゃないか・・・。
(普段は私にべったり過ぎるのに)

乳児園なので今年が卒園の年。
最後の夏祭りは息子の成長を感じられよかったなと思いました


aki_7125 at 15:23コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月09日

七夕の願い事

梅雨明けしましたね!
暑くてたまりません

先日、私が留守中にご近所さん(家業は花屋)が笹をくださったので、早速、旦那様と短冊作りをしたそうで。

帰宅すると玄関に笹飾り。
おぉ、風流! (´∀`)

どれどれ、何が飾ってあるのかな?

旦那様が作ったと思われる星の飾りいくつか。
鳥、アンパンマン・・・と息子が絵を描いた短冊4枚。
残り1枚、願い事を書いた短冊。

「キュウリになりたい(父、代筆)」

・・・えーっっっ!!!??? Σ(゚д゚;)
突っ込みどころが万歳過ぎる。
というか、どこから突っ込んでいいか、わからないんですけど!

短冊作り中に

旦那様「息子さん、お願い事は?」
息子「たー君(園のお友達)はトマトになるから、僕はキュウリになるねん」

と、答えたそうで。
確かにキュウリは好きな息子。
しかし、まさかのキュウリ宣言。

保育園の生活ノートにも

「息子さんは"七夕集会でキュウリになりたい"と言っていましたので、キュウリの飾りを作って笹につけました」と書かれていました。

もう、仲良しコンビでサラダにでもなってください・・・ ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ


aki_7125 at 10:25コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月07日

保育園の参観日

保育園の参観日に行ってきました。

正確には「保育参加」なので一日保育士として子どもと一緒に過ごすというもの。

旦那様は初めての参加、私は3回目。

過去2年の経験から息子がヤキモチを焼くのが分かっていたので、まずは保育園の先生が着ているのとお揃いのシャツ(園の資金繰りのため物資販売で協力したもの)に着替え。

息子「先生と同じシャツやん」
私「今日はお父さん先生とお母さん先生になるねん」
息子「お父さん、お母さんじゃないの?」
私「保育園の先生やねん。お友達とも一緒に遊ぶねん」
息子「僕のお父さんとお母さんやのに泣いちゃうバッド(下向き矢印)
私「お家に帰ったらまたお父さんとお母さんに戻るから大丈夫」

さっそく目に涙をためながら登園あせあせ
到着して子どもたちの大歓迎を受け、息子は複雑そうな表情に。

先生からお父さんお母さん先生の紹介を受け、朝のオヤツ。
他のお友達が「先生、一緒に」と誘いにくるので息子は怒ってました。

オヤツの後はプール。
楽しみにしていたプール開き。
ピカピカの晴れで暑いくらい。
水に入ると、夢中で遊びだしました。
他の子供とも仲良くしてたしよかった。

旦那様は水着持参だったので、子供たちを抱っこしてダイナミックにバシャバシャしてあげたり。一緒に遊んでました。

皆、大喜びわーい(嬉しい顔)
「もっかい、もっかい(もう1回)」と行列が出来てました。

女の子たちは私の大きなお腹に興味津々。

お友達「何で大きいの?」
私「お腹に赤ちゃんいるねん。触っていいよ」
お友達「・・・怖くない?」
私「大丈夫やで」

下に兄弟がいなくて妊婦を見たことない子達は、触ったり眺めたりしていましたよ。

昼食は旦那様だけ試食(子どもと同じ量だけもらえる)がありました。

お友達「お父さん先生、魚、切って」
お友達「一緒に食べよ」

旦那様、大人気。

私は息子のお世話をしながら他の子も一緒に過ごしました。

息子「お母さん先生、食べさせて~」
私「息子さん、ハイどうぞ(自分で食べられるのに・・・)」
お友達「お母さん先生、ご飯お代わりおにぎり
お友達「お母さん先生、ピーマン食べられたよ~ぴかぴか(新しい)

苦手なものも完食が出来て嬉しそうに報告してくれる姿がよかったです。
昨年は全く言葉を発さなかった子どもたちもお喋りしたり、人のお世話をしたり。

食が細くて食べられなかった子もお代わりが出来るまでになっていたり。
皆の成長を感じました。

3時のオヤツの後、皆、名残惜しそうにバイバイしてくれましたよ。

息子は「お父さんとお母さんに戻った?」と何回も聞いていました。
「先生になれるのは1日だけなんやで」と説明しておきました。

一緒にいられるのは嬉しいけれど、他大友達に取られるのはイヤ。
揺れる2歳児の気持ち。
難しいですね。

私達は楽しかったけど、日を浴びたし水遊びしたしでグッタリ疲れました。
とくに旦那様、お疲れ様あせあせ


aki_7125 at 15:36コメント(0)トラックバック(0) 
ランキングに参加しています
ランキングに参加しております。 よろしければバナーをクリックして投票をお願いします。 子供服・子育てブログランキング 人気ブログランキングへ
記事検索